よくあるご質問
お客さまよりよくお問い合わせいただくご質問をまとめております。
以下で不明な点がありましたらお問い合わせフォームより、お問い合わせください。
FAQ検索
Q
【安全意識向上教育(VR)】外国人でも受講可能ですか?
A
はい、外国籍の方でも受講が可能です。
東南アジア出身の方を中心に数百名の方がすでに体感されており、ソフト内の言語は日本語のみにはなりますが、視覚的に危険訓練を行えるので、「日本人同様の学習効果が得られる」とお客様からお声を頂いております。
Q
【マナー研修・オーダーメイド研修】外国人でも受講可能ですか?
A
はい、外国籍の方でも受講が可能です。
多数の外国籍の方が受講される場合、提携先の通訳会社から通訳を派遣し、日本人講師と通訳者2名で講義を進めます。
3カ国以上の同時通訳をしての教育は学習方法が通常と違う形になりますので、要相談となります。
Q
【石綿作業主任者技能講習】受講にあたり必要な資格又は条件等はありますか?
A
必要資格はございません。
但し、18歳未満の方は資格を取得しても石綿作業に従事できないため、18歳以上の方にご受講いただいております。
詳しくは、お問合せくださいませ。
Q
【職長・安全衛生責任者能力向上教育】受講にあたり必要な資格又は条件等はありますか?
A
「職長安全衛生責任者教育」を修了されており、修了後概ね5年が経過されている方が対象となります。
修了確認として、申込み時に「職長安全衛生責任者教育」の修了証をデータ(PDF・写真)でアップロード頂く必要がございます。
Q
受講にあたり必要な資格又は条件等はありますか?
A
受講にあたり必要な資格、条件等はございません。
※ただし、職長・安全衛生責任者能力向上教育、石綿作業主任者技能講習は例外です
まずはお気軽にお問い合わせください
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
0729-43-0596受付時間
9:00~17:00 (月~金)