講師紹介

お問い合わせ・お見積依頼

柿原まゆみ 先生

柿原まゆみ 先生

おもてなしを通じ、企業価値を高めるプロデューサー

依頼内容
企業講演/セミナー
出演料金
応相談
対応地域
全国対応可能
講演形式
講話型

LiveAirおすすめポイントLiveAirおすすめポイント

人材育成に関する講演を主に依頼している講師の先生です。
みなさま、「クレド(信条)」とはご存知でしょうか?
かの有名なディズニーランドやリッツカールトンなどで採用されている企業や組織が大切にする価値観や理念を明文化したものです。
人材育成の中で仕組みをつくり、企業価値を高める方法などを様々な角度から講演を通して指導頂けます。
一般社員さまから管理職・経営層に対して必要に応じたテーマで講演が可能なので、様々なニーズに対し対応が可能です。
是非、お問合せをお待ちしております。

プロフィール

柿原先生は、顧客満足度や従業員満足度向上の研修や講演を行うプロ講師です。
組織の方針を導くクレド ( 信条 ) 作成指導も積極的に行える講師で、そういった講師は全国で探しても多く存在しません。
ディズニーランドやリッツカールトン、楽天など一流企業も本格的に取り入れ、企業としての価値観を従業員全体に
浸透させるのに成功し大きく「クレド」( 信条 ) という言葉を世間に広める形となりました。

経歴

元ザ・リッツカールトン大阪の営業統括支配人でCSホスピタリティの第一人者である故・林田正光氏の立ち上げたHAYASHIDA-CS総研の副社長を歴任。
2011年恩師他界後、志を継ぎHAYASHIDA-CS総研として新たに創業、代表取締役に就任。全国の企業・団体・病院で顧客目線に立った「感動サービスの真髄」の講演および企業研修を行っている。
また、組織の要となる経営理念をもとにした使命やサービス哲学「クレド(信条)」を活用したワンランク上の組織創りのサポートで活躍中。
どのようにして顧客満足度を高めるのか、または従業員の意識改革、行動改革など顧客満足度の高い企業の成功事例を踏まえて具体的に紹介いたします。

主な講演テーマ

  • 「売上げにつなげる働き⽅改⾰を!」〜従業員満⾜・労働⽣産性を⾼める為に必要なこと〜
  • 「社内連携向上が顧客ロイヤリティを⾼める」〜顧客から選ばれる会社になるためには〜
  • 「⼈財損失にストップをかける!定着につなげる問題解決のヒント」

聴講者の声

分かりやすい事例を多く講演に入れて頂き、非常に理解しやすい内容でした。また、適宜ロープレ等のワークを取り入れて頂くことで、受講者も飽きる事なく聴講できた。

とても良い講演でした!参加者アンケート見ても、「参考になった、自分を見直すことができた」という感想が多かった。心に残った箇所もいくつかあり、楽しく参加できたので、感謝しております。

講演実績

楽天株式会社 様
関西電力株式会社 様
富士通株式会社 様
武田薬品工業株式会社 様
田辺三菱製薬株式会社 様
三井住友カード株式会社 様
西武ライオンズ 様
東邦ガス株式会社 様
ドコモモバイル株式会社 様
KDDI株式会社 様
JA共済連合 様
株式会社ANAエアサービス東京 様
福岡空港 様
パナホーム株式会社 様
株式会社アデランス 様
大同生命保険株式会社 様
損保ジャパン日本興亜 様
東急リバブル株式会社 様
大阪市、大阪体育大学 様
【海外講演】
ホーチミン、上海
その他多数

その他出演・図書等

『CSがつくった最高の病院―患者様満足の取り組みが職員を守ってくれる』(あさ出版)出版
『CSホスピタリティコミック 「満足」を「感動」に変えるサービス・マインド』(PHP研究所)出版

お見積り・ご相談

下記の「お問い合わせフォーム」、またはお電話よりお問い合わせください。
お問い合わせ後は丁寧にヒアリングさせていただき、お客さまのニーズに合ったご提案資料とお見積書を提出させていただきます。

メールでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0729-43-0596受付時間 9:00~17:00 (月~金)